歯医者さんの道具、どう消毒しているの?

先生、歯医者さんで使う道具って、どう消毒しているのか、結構謎です。

コロナの時にフューチャーされたんですが、コロナ前から滅菌は徹底しているし、もちろんコロナ後も変わらずやっています。
口の中に入れるものなので、ぬかりないですよ。

バイキン殺滅(さつめつ)の秘密道具、大公開

オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器:うち一台はクラスB滅菌器)

滅菌パック(水色のビニールの包装)に入れて高圧・高温・高湿で「滅菌(めっきん:ウイルスや細菌を死滅/完全に除去し無菌状態にすること)」します。

オートクレーブで菌を「殺滅(さつめつ)」するんです。
高温&高圧&高湿の「トリプルパンチ」でやっつけます。
歯科医院としては当たり前すぎて説明が足りてなかったんですが(汗)、口の中に入るものなので手間を掛けてしてキレイにしています!

歯科用ハンドピース洗浄装置

歯を削る機械「ハンドピース」の内部の隅々まで、しっかりと注油・洗浄します。

歯の治療道具をきれいにするまでのステップ、大公開!

1. 下洗い:流水で洗います

2. 専用の洗剤で洗浄:洗剤をつけて洗います

3. 超音波洗浄機にかける:更にブルブルさせて汚れを落とします

4. パッキング:水分を取り、青い「滅菌パック」に入れる

5. オートクレーブ:高温(100度以上)・高湿・高圧で

6. 保管

7. 患者さんの所へ

教えて先生!どうして歯の治療の道具は「青い紙&ビニール」に包まれているの?

あの青い紙&ビニールは、微生物は通さないけど、オートクレーブで滅菌する時には滅菌材(蒸気や酸化エチレンガス等)は浸透させる「貫通孔(かんつうこう)」があるんです。

だから、青い紙&ビニールで包まれた治療器具は、バイキンを「殺滅」した後も器具が「無菌」でいられるんです。